しつけ・トレーニング【散歩中の誤飲・誤食は危険!】お散歩中の誤飲を防ぐ対処法3選! 路上に落ちている物には注意 神奈川県座間市で27日夜、飼い犬が散歩中の道路上で針が刺さったペットフードを食べてケガをするという事件がありました。 食べてしまった子は、動物病院で切開手術を受けて入院が必要になってしまいました&...2022.07.03しつけ・トレーニング防災
ペットライフ【マイクロチップについて知ろう】令和4年6月からマイクロチップが義務化!? マイクロチップは装着するだけでは意味がありません!マイクロチップ自体はISO規格の15桁の番号を記録しておく媒体に過ぎないので、ちゃんとした登録機関で飼い主さんの情報を登録しておかないと、せっかくの登録料が無駄になっているかもしれませんよ!?今回は、どこに登録しておけばいいのか?登録費用はどのくらいなのか?について解説しているので、参考にしてマイクロチップをしっかり活用していきましょう!2022.06.07ペットライフ防災
防災災害時に備えておく物!【ペット編】 ペットの備えもしっかりしよう 災害が起こると人間用の物を手に入れることも困難ですが、ペット用品の入手はそれ以上に困難になりがちです! ペット用品は、人間の食事や日用品に比べて優先度が低くお店での入荷も難しくな...2022.03.29防災
防災災害時の備えしていますか?【人間編】 災害時の備えをしっかりしよう! 2022年3月16日に震度6の地震が宮城県で起こりました。 東日本大震災でも実感しましたが、地震は急に起こり、家具の破損や、落下物でのケガ、停電など多くの被害を及ぼします。 特に...2022.03.20防災