新型コロナワクチンの接種について
どうも『Hug店長』です(*^-^*)
いつもペットの話題でブログを書いていますが、
たまには雑談をしてもいいかなと思い、
今回は最近接種した新型コロナのワクチンの体験について
自分の経験を述べようと思います。
人によってワクチン接種後の経過が違うようなので、
あくまで一つの例として参考にしていただいて、
自分が受ける時は気を付けよう!
と思って頂けたら嬉しいです(*^-^*)
1.接種時の流れ
では実際に摂取する時に、
どんなスケジュールで接種したのかについて説明します。
とりあえず、当日の流れを説明すると
(1)受付にて新型コロナワクチン接種券を提出
(2)体温と血圧を測る
(3)病院の先生との簡単な問診
(4)ワクチンの接種(ファイザー)
(5)10分ほど病院で待機したのち帰宅
という流れでした。
では、一つづつ補足していきましょう!
(1)受付にて接種券を提出
中には問診票が入っており、自分の現在の体調について記載する用紙があるので、病院に行く前に記入しておくと良いと思います(*^-^*)
病院では同じ時間に予約をしている人で混雑していたり、記入する場所が確保できないことが考えられるためです。
また、問診票はワクチン1回目用のページと2回目用のページが分かれているので、記入の際は気を付けましょう。
私は間違えて記入してしまい2度手間になってしまいました(笑)
もし接種券を紛失してしまった場合は
それぞれの都道府県に問い合わせると再発行が可能の様です。
あとは保険証も一緒に提出しますので、
当日は忘れ物しないように気を付けましょう。
(2)体温と血圧を測る
おそらくほとんどの病院で体温は測ることになると思います。
もし体調が悪い時は無理せずに後日に予定を変更しましょう。
また血圧を測ることもあるので、
病院に向かう時は、走らずにゆっくりと向かうと良いと思います。
待合室にいらした、ご年配の方は血圧が高くなっており、
しばらく休んでから接種と言われていました。
私自身も健康を兼ねて徒歩で向かったのですが、
普段歩くことが少ないので、少し血圧が高めに出て
冷や冷やしていました(笑)
(3)病院の先生と簡単な問診
私が行った病院では、先生との問診がありました。
内容は、
●最近の体調について
●解熱剤が必要かどうか
●接種後の注意について
と5分くらいの内容でした。
知人の中には「問診なんてなかったよ!」という人もいたので
場所によるのかもしれません。
とりあえず体調は万全にして臨みましょう!
また、人によっては発熱することもあるそうなので、
心配な方は解熱剤を貰っておくと良いと思います(*^-^*)
(4)ワクチンの接種
ワクチンの接種は筋肉に打つので、
聞き手の反対側の二の腕に注射されます。
消毒して⇒注射
という実にあっけない内容です。
注射時の痛みについてですが、
人によって「痛かった💦」という人と
「全然痛くなかった!」という人に
分かれますが、
おそらく注射を打つ人の技術の違いかなと思いました。
私の場合、1回目と2回目ともに同じ病院で
同じ種類のワクチンを打ちましたが、
担当の看護師さんが違っており、
1度目は少し痛みがありましたが、
2度目の時は刺さったことが分からないくらい
感触がなかったです。
一言で筋肉注射といっても打ち方に違いがあって、
差が出るのかもしれませんね。
(5)10分程は病院で待機
接種後はワクチンによるアナフィラキシーショックや
重い副反応に対応するために病院で待機する様に言われます。
薬の処方がない場合は、お会計などは無いためすぐに帰ることも可能ですが、
自分の命を大事にするためにも病院で一休みしてから
帰宅するようにしましょう!
接種についての流れはご理解いただいたと思いますので、
次は実際に接種した際の副反応について説明しますね(*^-^*)
2.副反応について
私自身が新型コロナワクチンを2回摂取したうえで、
1回目と2回目それぞれの副反応の違いや、
あらかじめやっておけば良かったと思ったことについて説明します(*^-^*)
①1回目の副反応
ワクチンの予約に関しては、かなり混雑しており、
ようやく取れた1回目のワクチンは、8月末の接種でした。
1回目の副反応としては、
打った直後は少し違和感を感じるくらいでしたが、
その日の夜には、筋肉痛のような痛みがあり
接種した左腕を下にして寝るのは難しいくらいの
痛みがありました。
3日目ともなると、かなり緩和されましたが、
2日目までは痛みが残り
肩を上げたりするのも痛みがあるので、
接種した後はなるべくゆっくり過ごせるように準備しておくことをおススメします!
②2回目の副反応
2回目のワクチンは、周りからも結構熱が出ると聞いていたので、
解熱剤を処方してもらいました。
また、併せて「熱さまシート」も用意しておくと、
●おでこに貼ったり
●接種した腕を冷やしたり
できるのでおススメです。
幸いなことに私は熱が出ることはありませんでしたが、
2回目のワクチン接種時に、
50歳未満の発熱の発症率は80%〜90%起こる
というデータがあったので、
基本的に接種後は発熱すると思って準備をしておきましょう!
厚生労働省のホームページにて
新型コロナワクチンの副反応に関する報告書があったので、
参考までにリンクを貼っておきます。
【厚生労働省】ファイザー社の副反応に関する中間報告
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000830659.pdf
3.接種前にやっておいたほうが良いこと
私が経験した副反応については説明したので、
接種前にやっておいたほうが良いことを説明します(*^-^*)
①お風呂に入ってから接種する
私の場合、ワクチンの接種後は筋肉痛のような痛みがあり
接種後に作業をするのが辛かったです。
一応、ワクチン接種後にお風呂に入っても大丈夫と言われますが、
「接種した場所を強くこすらないように!」と言われます。
何より腕の痛みで、肩を上げるのもつらいので
あらかじめお風呂に入って、接種後は何もしないで寝れるように
準備しておくことをおススメします!
接種後の入浴は体力を使うので
事前に入浴しておくと、接種後にゆっくりと過ごすことが出来ます。
これは、かなりオススメなのでぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです✨
②買い物を済ませておく
接種後に体調が悪くなる方もいるので、
基本的に必要な物を用意しておくといいと思います。
事前に購入しておくといいものとしては、
熱さまシート
急な発熱や、摂取した腕を冷やすのに
食品や食材
体調が悪い時に食事を作るのは大変なので、
予め準備しておきましょう!
また水分補給がとても大切なので、
スポーツドリンクやお茶なども一緒に用意して
寝室に用意しておくと良いと思います!
以上の物を事前に購入したり、準備しておくと良いと思います。
当日慌てることがないように、前日にはスーパーや薬局で
用意しておくようにしましょう(*^-^*)
③接種前に作業を済ませておく
接種後に体調が悪くても、ゆっくり休めるように
事前にできることは済ませておきましょう!
※本当に腕の痛みや倦怠感で何もしたくなくなります💦
洗濯
洗濯ものに関しても早めに終わらせておきましょう!
洗濯自体は機械がやってくれるので楽ですが、
洗濯物を干す時に肩を上げるのが本当にしんどいです(´;ω;`)
事前に終わらせておきましょう!
食器洗い
食器をため込んでおくと料理もスムーズにできないし、
倦怠感を抱えたまま食器洗いは精神がすり減ります💦
事前に終わらせて、接種後は楽に過ごしましょう♪
寝室の準備
接種後はすぐに寝られるように
パジャマや布団の準備を済ませておきましょう!
接種後は、とにかくゆっくり過ごせるように
必要な準備や作業は全て終わらせてからワクチン接種に臨みましょう✨
④学校や仕事の休みを取る
接種後は体調が悪くなったり、発熱することもあります💦
接種後の2~3日くらいは不調が続くと思いますので、
学校や仕事はあらかじめお休みを取っておくようにしましょう!
大切な自分の身体ですから、
無理をしないで、ゆっくり過ごすためのきっかけに出来るといいですね(*^-^*)
(※私も次の日は休みを取ったのですが、3日目は体調が悪いまま仕事になってしまったので、皆さんは余裕をもって休みを取りましょう♪)
まとめ
今回は新型コロナワクチンの接種する際の流れや
副反応について解説しました(*^-^*)
私自身が、『事前にやっておけばよかった!!💦』という経験を
存分に述べましたので、これからワクチン接種する方々の
参考になったら嬉しいです♪
自分の身体を守れるのは自分だけですから、
体調に気を付けて、ゆっくり過ごしましょう(^^♪
コメント